今や超一流リアクション芸人となった出川哲朗、ついに念願の冠番組をGET!?
出川哲朗 嫌われ者から人気芸人へ
ダミ声の「ヤバいよーヤバいよー」を聴くと、ほとんどの日本人が出川哲朗を思い浮かべるでしょう。
今や子供たちにも大人気の出川哲朗ですが、一昔前は、抱かれたくない芸人とか、嫌いな芸人とか、不名誉なランキングで上位の常連でした。
特に、女性や子供たちには、人気がなかったです(^_^;)
リアクション芸人として、いじられやり、汚れたりする姿が、受け入れてもらえませんでした。
日本テレビ系バラエティ番組「世界の果てまでイッテQ!」での活躍のおかげでしょうか、頑張っている姿が受け入れられたのか、一昔前に、嫌いな芸人だった出川哲朗は、人気芸人になりました。
今やこんなに人気に↓
今夜7:54 テレビ東京放送!
🗻出川哲朗の充電させてもらえませんか?🔋🎆出川哲朗のゴールデン“初冠”番組!🎆
秩父から“日光東照宮”へ絶景街道200kmGO!! 完結編!#菊地亜美 #石田純一#ヤバいよヤバいよ #テレビ東京 #充電旅 #出川哲朗 pic.twitter.com/lGqDl2PlFN— 出川哲朗の充電させてもらえませんか? (@tvtokyo_degawa) 2017年5月13日
出川哲朗と言えばリアクション芸です。
出川哲朗本人も、リアクション芸の第一人者であることに誇りを持っており、芸人人生で学んだこと、経験したことをリアクション芸のノウハウとして持っているようです。
だからこそ、あの一流ともいえるリアクション芸が見られるのでしょう。
出川哲朗に子供はいるの!?妻は元◯◯!?
出川哲朗の妻は元レースクイーンの阿部瑠理子です。
とても美しい女性で、夫婦とても仲が良いそうですが、子供はいません。
当初は
「お金目当てだ!」
「すぐに離婚する!」
などと散々言われていた二人ですが、誰もこんなに夫婦関係が長く続くとは想像していなかったかもしれませんね。
スポンサーリンク
出川哲朗の実家は横浜の老舗
出川哲朗の実家は、横浜の海苔問屋「つた金海苔店」で1894年創業の老舗です。
現在は出川哲朗の兄が社長を務めていて、出川哲朗の写真がパッケージになった「元気のりのり」が発売されています。
実は結構なお坊ちゃんだった!?
出川哲朗 2017年、ついに念願の冠番組をGET!!
多くのテレビ番組に出演はするものの、長年、出川哲朗という名前を冠にした番組はありませんでした。
ところが、2017年4月より、テレビ東京系で「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」という番組がスタートしました。
出川哲朗、念願の冠番組です!
スポンサーリンク
出川哲朗の番組内容はどんな感じ!?
この番組のキャッチフレーズは「電動バイクでニッポンを縦断する人情すがり旅!」で、バイクの充電がなくなると、店舗や住宅にお願いして充電をさせてもらい目的地を目指すという番組です。
2時間のフル充電で約20km可能なバッテリーを2本使って目的地を目指します。
毎回さまざまなゲストが登場し、出川哲朗とともに旅をするのですが、40kmで充電がなくなるので、そのたびに「充電させてもらえませんか?」と店舗や住宅に頼む必要があります。
たまに充電できるスポットが見つかる前に充電がなくなってしまい、足でけって進んだり、バイクを押したりして進む姿も見どころの一つです。
出川哲朗の実家の海苔をプレゼント!?
出川哲朗の元気のりのり味付海苔 | 蔦金商店
|
レギュラー放送初回は、出川哲朗の実家から伊勢神宮を目指す旅でした。
横浜から伊勢は遠く、何度も何度も充電を繰り返し、充電させてくれる人の人情を感じながら旅を続け、無事目的地の伊勢神宮に行きつくことができました。
このとき、充電させてくれた人には、出川哲朗の実家の海苔をお礼にプレゼントしていました。
リアクション芸の第一人者の出川哲朗ですが、冠番組を持ったことで、これからはリアクション芸とはまた違った魅力を発揮してくれることでしょう!出川哲朗のますますの活躍が楽しみです!
スポンサーリンク