カラテカ矢部さんが相方の入江さんの闇営業の件について謝罪し、解散否定したツイートが話題になっています。
カラテカ矢部 解散否定の謝罪ツイートはこちら!!!

相方の行動で関係の無いカラテカ矢部さんも今回の騒動に巻き込まれる形になてしまいましたね。。。^^;
相方の不祥事であえなくコンビ解散なんてこともあり得るだけに、今後の動向は気になっていました。
こちらがカラテカ矢部さんが謝罪と解散否定をしたツイートです↓
相方であり友である入江慎也が多くの方々にご迷惑、ご心配をおかけし本当に申し訳ありません。
入江には心から反省し、これまでの自身のあり方を見つめ直し、失ったものの大きさを考え続けてほしいと伝えました。
今後も僕はカラテカの矢部太郎として活動させて頂きます。— 矢部太郎 カラテカ (@tarouyabe) June 8, 2019
コチラがカラテカ矢部の解散否定に関する記事詳細です↓
スポンサーリンク
カラテカ矢部 解散否定に関する記事
お笑いコンビ、カラテカの矢部太郎(41)が8日、振り込め詐欺グループの忘年会に参加して“闇営業”をしたと報じられた相方の入江慎也(42)についてツイッターで謝罪した。入江は問題の宴席に参加した芸人の仲介役を務め、4日付で吉本興業から契約を解消。矢部は今後について「カラテカの矢部太郎として活動させていただきます」とコンビ名を残して1人での活動継続を宣言した。
矢部が、吉本興業を去った相方の不祥事に初めて言及した。
この日、騒動後初めてツイッターを更新した矢部は「相方であり友である入江慎也が多くの方々にご迷惑、ご心配をおかけし本当に申し訳ありません」と謝罪。「入江には心から反省し、これまでの自身のあり方を見つめ直し、失ったものの大きさを考え続けてほしいと伝えました」と反省を促したことを明かした。
注目されていた動向については「今後も僕はカラテカの矢部太郎として活動させていただきます」と解散を明言せず、コンビ名を残し、1人で活動すると宣言した。
吉本興業のタレントでは、2006年に極楽とんぼの山本圭壱(51)が淫行事件で契約解除され、相方の加藤浩次(50)は「極楽とんぼ・加藤浩次」とコンビ名を名乗る形でピンに。山本が16年に同事務所に復帰した後は、再びコンビで活動するようになった。
矢部は現在、エッセー漫画家として大ブレークしているが、結成21年となったカラテカへの愛着も深く、高校の同級生でもある相方の“復帰”を待つとみられる。
入江は一部週刊誌で、14年12月に行われた振り込め詐欺グループの忘年会で雨上がり決死隊の宮迫博之(49)ら所属芸人に参加を促す仲介役になったことが報じられた。その“闇営業”に参加していたロンドンブーツ1号2号の田村亮(47)がこの日、ツイッターで謝罪。前日7日にコメントを出した入江、宮迫に続き、「自分のことを応援してくれている方々、一緒に仕事している方々の気持ちを何も考えていないような軽率な行動をとってしまったことが情けないです」と釈明。「お金(ギャラ)を受け取ってなかった、知らなかったからといえ詐欺グループの忘年会への参加してしまった行為を深く反省しております」と猛省した。
引用元:コンビ名残す!矢部太郎「カラテカ矢部」でピン活動、入江の騒動謝罪
スポンサーリンク
カラテカ矢部 解散否定に対してのネットの反応
スポンサーリンク
全て私が責任取りますから!
と言った裏があるとしか思えない話!
参加した奴らは忘年会だからお金を貰ったのも忘れてしまったの。
どういう関連の忘年会なんか知らないわけないじゃん。どういう繋がりか聞く、普通は。頑張れ矢部さん、やめろ入江周辺芸人
一方入江はこれから沢山の地獄を味わって欲しい気分だわ。
入江は、チビ特有の、俺は成功者ッてのを自慢したかったんでしょうねっ。
また、何年か先に、あの人は今、みたいな番組で見るんだろうねっ。
それまで、大人しくしてなっ、きっとまた帰ってこれるさ、小さいおじさん
コンビ名を残しても、昨今、企業等は、反社会的組織との関わりに過敏だから、入江の復帰は、まずないでしょうね。
と同じやな。
平気で知らん顔して今後もテレビに出るのですか?
私はあなたが出るテレビは今後は観たくありません
自分で1年程テレビの出演を自粛するくらい
言ってみてほしいです
心配させるなよ
ギャラを貰って無いのではなく受領書を渡して無いだけだろ。
これでギャラを受け取った物的証拠が無いからノーギャラだと言ってるだけ。
まぁ詐欺グループの取り調べでは、詐欺被害金の使用方法の中にこういったギャラとして支払ったかどうか?聴取してるだろうけど、もし支払ってる事が表に出たら、相手が反社だけにタダじゃ済まないでしょ。
税務申告してないからノーギャラってことに口裏合わせしてるのは確実
税務当局は徹底的に調べるべきだ
社会的に影響力のある芸能人だからこそ
厳しくあるべき子供達でも見たり聞いたりする
こんな事すると一般社会では
復帰は困難となる芸能人ならば尚更、その道を絶ち
事の重大性を認識してほしい
宮迫もギャラ貰ってました。ギャラは被害者の方にお返ししますのほうが良かったのに。
こんなので今回の問題を収束させていいのかね?
スポンサーはどう考えているのかな?
そんな雰囲気だし。コンプラとか言いつつ会社に損害が出そうな案件なら甘くなる。
入江も責任あるけど、それに出てた芸能人も普通は、芸能界から追放じゃないの?
入江だけに責任を押し付けて逃げるのかね?
後輩や部下に責任を押し付けて自分は逃げる?
どこの組織も同じだね
レイザーラモンHG(43)
ロンドンブーツ1号2号田村亮(47)
ガリットチュウ福島善成(41)解雇が妥当。