元プリンセス プリンセスのボーカル岸谷香さんが、息子の意見に反した形でブログ掲載した件に対して、ネットでは賛否の意見が飛び交い話題になっています。
岸谷香 ブログ掲載賛否の長男の発言が悲しい........

っというのも岸谷香さんの長男さんは
「何かにつけてブログに載せるな」
と言っていたそうで、親のSNSにて自分のことがとりだたされることには良く思っていないそうですね^^;
しかし、長男さんの発言からも読み取れるように、
”芸能人の子供であることのプレッシャーや世間の目”というのは一般人には想像の付かないものなんでしょうね。
そう考えるとちょっとかわいそうな気がしますね。。。。
芸能人でなくてもあまり親のSNSに自分のことを書かれるのは嫌だと思う子供は多そうです。
コチラが岸谷香さんのブログ掲載賛否に関する記事詳細です↓
スポンサーリンク
岸谷香 ブログ掲載賛否に関する記事
元プリンセス プリンセスのボーカル、岸谷香さんが6月17日、ブログを更新し、“チビゴ”と表記する長男が数日間の入院をへて退院したことを報告。併せて、自分のことをブログに載せないでとかねて長男から言われていたことを明かしながら、それでも掲載した自らの考えをつづっています。
【画像】チビゴの好物を差し入れるかいがいしさ
6月14日のブログエントリでは、体調の異変を訴える長男について言及。インフルエンザや溶血性連鎖球菌(溶連菌)感染症も懸念されたものの、診断結果はいずれも陰性。自宅に戻っても体調は回復せず、翌日再び病院へと行き、結果的に咽頭炎で数日入院となったことを説明していました。
17日に更新したブログで長男の退院を報告した岸谷さんは、かねて長男から何かにつけて自分のことをブログに載せないでほしいと言われていたことを告白。間もなく18歳になる長男は中学生になったころから「何かにつけてブログに載せるな」と岸谷さんにくぎを刺していたとし、岸谷さんも「チビゴにもプライバシーがある、私の子供だけど、私じゃぁないから、そりゃ申し訳ないな、、、と反省」し、ブログでチビゴについて言及する回数が減っていたことを明かしています。
「親が子どもの写真を無許可でSNSに投稿してよいのか」という議論は国内外でしばしば見られるもので、そのたびにコメント欄では賛否の声があがりますが、岸谷さんは、「子供はいくつになっても子供。その子供の病気は何より本当にやられますね、母には」「毎日のなんでもない生活は当たり前じゃなくて、幸せなんだ、と今一度、心に刻んだ今回のチビゴ入院騒動でした!」などと、大事に至らなかったことを喜ぶとともに、母として子を心配する気持ちが久しぶりのチビゴネタにつながったことをつづりました。
岸谷さんはプリンセス プリンセスが解散(2012年から2016年まで再結成し活動)した1996年に俳優の岸谷五朗さんと結婚。2001年に長男を、2003年に長女を出産しています。
引用元:岸谷香、長男の入退院を報告 「ブログに載せるな」要請をはねつけての掲載に賛否の声
スポンサーリンク
岸谷香 ブログ掲載賛否に対してのネットの反応
スポンサーリンク
嫌だと言われたことはしない、それがいい
相手が友人であれ家族であれそれは一緒
歌は素敵なのになあ。
やめてあげればいいのに。
本人が嫌がってるのにどうしてと思う
息子は一般人。全世界に、意に反して発信されるのはむしろ恐怖
時代を感じずにはいられない
その後はよく知らなかったけど、岸谷五朗さんと結婚されて素敵な夫婦だなぁと思っていましたでも高校生にもなった息子さんの訴えを尊重せず、これは絶対にだめ
いくら親子でも信頼関係が崩れたら簡単には元に戻らない
一番大切なのは子供の意思であって、ブログじゃないでしょう
いつまでも赤ちゃんじゃない
長男くんにも社会がある
友達にも見られているだろうし
自尊心てもんがあるんだよ
飯の種なのか、インスタ中毒なのか。
どちらにしても気持ち悪い
頑固で我が道を行くタイプ
もう18歳の男子が、ママのブログで
「チビゴが、チビゴが、」
って書かれてたらイヤだと思う…18は、もはやチビじゃないしw
同級生にからかわれたりするんじゃない?ママはいつまでも
「わたしのチビちゃん」
と思ってるかもしれんけど。ずっとイヤだって言ってるなら、
無視して書き続けてるのは、ひどいよ。
思春期の息子なんてなおさらでしょ
頭おかしい
子供のプライバシーはどうなるの?
てか、
子供のネタ出さないとブログできないの?
子供にギャラ払ったら?
ウチなら壁に穴があくかも。
それくらい嫌がる
遠くに行っちゃうよ。