失踪していたロックバンド「KANA-BOON」の飯田祐馬さんの活動休止が発表されネットで話題になっています。
飯田祐馬 活動休止の理由は精神疾患ってマジ!?鬱病!?

何やらワケありげな飯田祐馬さんの失踪騒動でしたがやはり復帰はしないんですね。。。。。
飯田祐馬さんが見つかる前にもメンバーが「飯田祐馬さんがいなくても「KANA-BOON」は続けていきます。」というような旨の発言をしていたので、活動休止は予想出来ていましたね。
多分、メンバーには前から心当たりがあったのだと思いますね^^;
しかし気になるの飯田祐馬さんの精神状態です。
「体調が不安定な状態が見られたため、医療機関にて受診したところ、精神的な病気だということがわかりました」
というコメントからも結構深刻な鬱病などの精神疾患であることがわかりますよね。。。。。
完治が難しいという精神疾患ですが、是非ともいつの日かステージに戻ってきてほしいですね。
本日 22:00〜の #ローカリズム は
ゲストKANA-BOONと#大阪府 #堺市 を巡る旅🚐おすすめグルメ「古墳カレー」に
3人が興奮🍛スペシャ番組VJ同士のトークは
必見ですよ〜‼️
お楽しみに🎵#高橋優#KANABOON#谷口鮪#飯田祐馬 pic.twitter.com/A3v3XxJcL7— ローカリズム♪ (@locarhythm_sstv) June 3, 2019
コチラが飯田祐馬さんの活動休止に関する記事詳細です↓
スポンサーリンク
飯田祐馬 活動休止に関する記事
ロックバンド「KANA-BOON」のオフィシャルサイトで6月19日、一時行方不明となっていたベーシストの飯田祐馬さんが音楽活動を休止することが発表されました。
【画像】KANA-BOONのメンバー。左から小泉さん、飯田さん、谷口さん、古賀さん
オフィシャルサイトでは、「音信不通になった理由として、音楽活動の中での、個人的な不安やプレッシャーが原因であったと確認することができました」と飯田さんが失踪した主な心因を公表。「体調が不安定な状態が見られたため、医療機関にて受診したところ、精神的な病気だということがわかりました」と精神疾患を患っていることが明かされており、「しばらくの間、治療に専念するため、飯田の音楽活動を休止させていただくこととなりました」と療養のため活動休止することが発表されました。
今後については、「本人が心身共に健康な状態に回復するのを待ってから、改めて話し合う予定です」と白紙の状態とのこと。バンド活動はメンバーの谷口鮪さん、古賀隼斗さん、小泉貴裕さんの3人で継続し、ライブについてはサポートベーシストを迎えることも決定しています。
約10日間も連絡が取れない状態が続き、家族が捜索願を出すなど一時は安否が危ぶまれていた飯田さん。15日深夜に自宅に帰宅していたことがオフィシャルサイトの発表で明らかになった際には、多くのファンが安堵(あんど)の声をあげていました。
飯田さんの活動休止を受けてファンからは、「また元気な姿を見られる日を、いつまででも待っています」「ゆっくりゆっくりで大丈夫です」「めしちゃんが元気になるまで待ってます」「ゆっくり休養して下さい ずっと大好きです」など温かなメッセージが多く届いています。
引用元:「KANA-BOON」飯田祐馬、活動休止へ 失踪理由は「個人的な不安やプレッシャー」
飯田祐馬 活動休止に対してのネットの反応
スポンサーリンク
1人になったから冷静になれたのかもしれないし、戻る気持ちにもなれたのかもよ
たくさんの人に迷惑をかけたけどTwitterを見る限り、迷惑をかけられた人達はめしださんの回復を祈ってるように思える
とにかく1度ゆっくり休んで元気になってください
もちろん無責任だと言われればそうなのかもしれませんが、そこまで追い込まれていたのなら、ゆっくり休養しないといけませんね。バンドマンである前に人間なのですから。
何をしていても同じだったと思ってる
外界のことは心や身体が慣れてくれるけど、内心の病はどんなに優雅な生活をしようが変わらなかった
努力と運はもちろんだけどそれ以上に時間が必要だったわ
心のケアを十分にしてから、
活動再開でも良いと思います。
事情があっても誰しもが失踪するわけではないが、大人も大変なのよ。
ゆっくり休んで下さい。
暖かく見守ったやれたんだが・・・(-_-;)