ホンジャマカ不仲説について恵 俊彰さんが語った真相が話題になっています。
ホンジャマカ不仲説 真相への回答がドライ過ぎてワロタwwwやっぱり。。。。

確かにネットなどでもホンジャマカ不仲説はよく検索されているようですね。。。。↓
しかし今回このホンジャマカ不仲説について遂に終止符を打つ回答が恵 俊彰さんの口から語られました!!
彼が語ったホンジャマカ不仲説の真相は以下↓
- 仲が良いわけでも悪いわけでもない。
- 若いころから一緒にやってきた相棒ですが、だからといって、連絡しようとか会おうとかは思わない。
- コンビの現役感がない。
WWWW
メッチャドライ。www
不仲ではないが、別に仲もよくないというビジネス的なお付き合いと行った感じでしょうか^^;
コチラがホンジャマカ不仲説の真相に関する記事詳細です↓
スポンサーリンク
ホンジャマカ不仲説 真相に関する記事
原田曜平【令和のトップランナーに訊く】
恵 俊彰さん(後編)
若者研究の第一人者でマーケティングアナリストの原田曜平さんがホスト役を務める月イチ対談企画。前編に続き、ゲストは「ひるおび!」(TBS系)のMCを務める恵俊彰さん(54)。政治家転身説、相方であるホンジャマカ・石塚英彦さんとの不仲説など巷で囁かれる噂について直撃!
【写真】この兄弟も不仲説が…
◇ ◇ ◇
原田 早速ですが、選挙が近くなると恵さんが出馬するという話が出回りますね。真偽のほどは?
恵 この話ね(笑い)。よく聞かれますよ。ネットで僕が出馬するとか書かれているんでしょ?
原田 はい(笑い)。
恵 噂になった時、一度きちんと嫁と話したんですよ。そしたら、「出馬するなら離婚だからね」とハッキリ言われました。
原田 絶対家族を巻き込みますもんね。
恵 実は嫁の父親が町議会議員をやっていたんですね。嫁は政治家の家族だった経験があるからこそ、「絶対嫌だ」と。いろいろな話を聞きましたが、嫁も子どもも含めて自信もないしやる気もない。「もしやりたいのなら離婚するからその後に」と。
原田 「ひるおび!」でも毎日のように政治に関するニュースを取り上げては深掘りして理解されているわけですよね。「ここがおかしい」「それなら自分が」とはならないですか?
恵 当事者じゃなければ、外からとやかく言える気楽さってありますよね。いわゆる“ガヤ”でいられれば好き勝手言えます。でも、政治家の人たちからしたら、今は“ガヤ”の立場にある自分とは全く違う理屈が恐らくあると思うんです。そこを勘違いしてはいけない。
原田 ホントに出馬はしない?
恵 離婚されちゃいますし(笑い)。「ひるおび!」で政治の専門家に話を聞くたびに「大変なんだな」と思って。自分にはできないかなと。
原田 政治家転身はないということはわかりました。では、次はちょっと聞きづらい話をあえて。
恵 どうぞ(笑い)。
原田 もともと恵さんはお笑い芸人でしたが、もうお笑いや舞台などの仕事をされる予定はないんですか?
恵 この話題ねえ……。先日、「ひるおび!」にも出演されている落語家の立川志らく師匠の舞台を見に行ったんですよ。ご自身で脚本も書かれていて、すごいなと感動しました。じゃあ志らく師匠のようなパワーが今の自分にあるかと問われたら正直、ない。
原田 「ひるおび!」の仕事が大きな比重を占めているから?
恵 もし司会者ではなく出演者のひとりだったら状況は違うかも。気持ちとしては全くないわけではないんです。2015年にも(明石家)さんまさん主演の「七人ぐらいの兵士」という舞台に出演させていただきました。ただ、本当につらかったんです。生放送のどうなるかわからない感じと真逆なので、芝居をすること自体は楽しかった。精神的には全然疲れなかったのに、肉体的な疲労がかなりひどかった。それがどこかで恐怖心として残りまして。
原田 トラウマに?
恵 うーん、「自分はもう舞台はできないかもしれない」と思ったのは確か。お笑いのほうは、正直言うとわからないですね。
原田 わからないとは?
恵 面白いものをつくり上げるのは、ある種の年齢制限があると僕は思うんです。もちろん50歳でも60歳でも面白い人はいますが、“コントをやって似合う年”というのがある気がするんですね。仮に石塚(英彦)と新しいネタを作って、コントをやるのも新たなチャレンジです。でも、それが若い人たちにウケるのか。じゃあ中高年向けにネタを作ったからといって、中高年が来てくれるのかと。そういう怖さがあります。
原田 なるほど。
恵 今の自分に「お客さんがひとりでもいいからやろう」という意気込みはもうないですね。例えば、音楽なら大ヒットすれば一生食っていけるとも言います。僕たちホンジャマカもかなり自信のあるコントが何本かあるんです。でも、各局でネタを下ろして一周すると、「次は?」と言われてしまう。お笑いを続けるには、並々ならぬ情熱と相当な覚悟を持ち続けることが必要なんです。
原田 もうホンジャマカのコントは見られない?
恵 見られないというか、もうずいぶんやってないですけどね……。
■ホンジャマカ石塚との本当の仲
原田 これもネット情報ですが、石塚さんとの不仲説も囁かれています。
恵 もちろん聞いたこともあります。ただ、仲が良いわけでも悪いわけでもないんですよ。僕ね、実は石塚が出演している番組をよく見るんです。移動中にテレビをつけて、石塚が出てきたら、「あぁ頑張ってるな」とファンのように見入ってます。若いころから一緒にやってきた相棒ですが、だからといって、連絡しようとか会おうとかは思わない。なんだかこの感じをうまく伝えられないんですよね。
原田 テレビ局でバッタリとかもあるのでは。
恵 ありますよ。すれ違ったりすると、「先日は『ひるおび!』で番宣してくれてありがとう」なんて丁寧なメールが来るんですよ。僕は「いやそんな、とんでもない」と送りますが、その時点でコンビの現役感がない(笑い)。
原田 見てみたいですけどね。今のお2人がどんな掛け合いをするのか。
恵 そう言っていただけるのはありがたい。可能性はゼロではないですからね。縁と運とタイミングが合えばね。 =おわり
(原田曜平/マーケティングアナリスト 構成・高田晶子)
▽恵俊彰(めぐみ・としあき) 石塚英彦とお笑いコンビ・ホンジャマカを1989年に結成。現在は、放送11年目を迎えるTBS系「ひるおび!」のMCとして活躍する一方で、俳優としてもTBS系「下町ロケット」(15、18年)など話題作に多数出演。その他、フジテレビ系「芸能人が本気で考えた!ドッキリGP」、TOKYO FM系ラジオ「Challenge Stories」にレギュラー出演。司会者・タレント・俳優など多方面で活躍している。
引用元:恵俊彰に聞いた 政治家への転向や石塚英彦との不仲説は?
スポンサーリンク
ホンジャマカ不仲説 真相に対してのネットの反応
スポンサーリンク
でも、仕事があればするしなければそれぞれピンでする
それでもいいんじゃないかな
恵さんはそういえばホンジャマカだった。
芸人のイメージがほぼない
ホンジャマカはいわば芸能界で生きていくための「学校」だった ふたりともその学校で各自の進むべき道を明らかにした 新たなコントはなかなか実現しないけど銘々が違う分野で活躍してる
たまに会えば戦友としてお互いを励まし合うとても幸せな、理想的な生き方だと思うけどね
本人たちが好きに仕事選べるわけでもないのに。
石ちゃんとの仲って究極の夫婦なんじゃない。お互いを認めつつ、過度に干渉せず、時機が来れば息がぴったりと合う。
政治家には向いてないと思うよ。