特務機関NERV 執念のアプリがヤバい!ダウンロードは?!

特務機関NERV 執念のアプリがヤバい!ダウンロードは?!

防災関連情報を発信する「特務機関NERV防災アプリ」の開発者の執念を取材した記事が話題になっています。

 

特務機関NERVなんていうアプリがあるんだね!

 

元々はツイッターアカウントでの情報発信だったんだけど、今日9月1日からアプリとしてもダウロードできる様になるなったんだよ↓

 

 

国内最速レベルで配信

 

っていうのがかっこいいね!!

 

 
コチラが特務機関NERVの執念のアプリ開発に関する記事詳細です↓

スポンサーリンク

特務機関NERV 執念に関する記事

台風や地震などの防災関連情報を爆速で発信することで有名なTwitterアカウントがある。

【全画像をみる】「国内最速級の防災速報を」“特務機関NERV”防災アプリを世に出した石巻出身プログラマーの執念

人気アニメ「エヴァンゲリオン」シリーズに登場する組織「特務機関NERV」を名乗り、東日本大震災以降、ほぼ休むことなく8年にわたって情報を発信し続けてきた。フォロワー数は8月28日現在で約75万人になった。

アカウントの“中の人”(運営者)は、脆弱性診断などを主力事業とするセキュリティーベンチャー、ゲヒルン(東京・千代田区)を経営する石森大貴さん。セキュリティー界隈で名の知れたプログラマーで、生粋の“エヴァファン”。社名の由来も同作品からとった。

これまでTwitterの「特務機関NERV」は個人プロジェクトとして運営してきたが、9月1日「防災の日」をきっかけに「特務機関NERV防災アプリ」の配信をはじめる。

アプリは新たに、自身の会社ゲヒルン名義で運営していくという。なぜ「防災」にまつわる活動を続けるのか。そこには、日本の防災意識を変えたいという個人としての強い想いがあった。
「気象庁のHPに出るより実測で約1分、国内の有名防災アプリより約25分“速い”んです」

「iPhoneの“重大な通知”に対応した数少ないアプリです」

取材日の8月21日、石森さんはゲヒルンのオフィスで、アップルの審査を通ったばかりの「特務機関NERV防災アプリ」を見せながら、アプリ版の特徴を説明してくれた。

石森さんは現在29歳。東日本大震災で甚大な被害を受けた石巻出身だ。

8年前の2011年3月11日14時46分、石森さんは関東で被災した。当時は筑波大の学生のかたわらゲヒルンを起業したばかり。自宅で事業に没頭していたときに、東日本を地震がおそった。

石巻の実家は津波の直撃を受け、全壊。家族の無事が確認できたのは、津波発生から4日も経ったあとだった。連絡がとれた際の第一声が「生きてるから」だったことは一生忘れられない。

震災が与えてくれた大きな教訓の1つが「“防災情報はテレビを見ればいい”は、実は災害時には役に立たないことがわかった」ことだと石森さんは言う。

3.11当時、津波が直撃するような危機的状況にあった地域では、停電などでテレビの防災情報を見られなかった人が多数いた。大津波警報を最も知る必要があった人たちに、届かなかった。

「気象庁の津波情報を、1秒でも早く知りたい。家族に逃げるように連絡したい」

当時のテレビ映像では、地震発生から1時間と経たず、石巻を大きな津波が襲ったことが記録として残っている。情報を知ることさえできれば、もっと多くの命が助かったのではないか ── 石森さんがこの8年、Twitterの「特務機関NERV」を通じて、防災情報を通知する「スピード」と「わかりやすさ」に執念を燃やし続けた最大の理由はここにある。

次ページは:謎多き「特務機関NERVアカウント」
引用元:「国内最速級の防災速報を」“特務機関NERV”防災アプリを世に出した石巻出身プログラマーの執念
特務機関NERV 執念のアプリ開発についてネットの反応は以下の様なものでした↓

スポンサーリンク


特務機関NERV 執念に対してのネットの反応

  • 確かにいくつかの災害系のアカウントをフォローしているけど、NERVが1番速いような気がする。アプリは使ってなかったけど、ダウンロードしてみよう。
  • ただのアニメオタクかと気持ち悪がり全く見向きもしなかったけど偏見や差別は目を曇らせるね。
    石巻の実家も大変だったみたいだね。
    うちの祖母宅は県南部で津波にのまれ全親戚全て倒壊。
    1番最初に連絡が取れた祖母も1週間後。
    このようなアプリは必要かも。
    俺もいれてみるかな。
  • もはや、テレビは震災以外でも役に立たない。
  • 本当に画期的な物を作り上げるのは政府や役所じゃ無理っていうのが分かるね
    意思が桁違い(金だけ毟り取る公共放送NHKは何やってんのかね…)
  • nhk不要論
  • まあ、大臣が福島原発の電源流出対策不要なんて言っちゃうほど防災を舐めてる国だからね。
    その数年後、実際に電源が落ちてメルトスルーになったのにその時の大臣がなんの批判もされずに首相してる時点で、国民もこの国のマスコミも相当頭悪いんじゃないか?
  • テレビでの情報は、デジタル化されてからはラグがあって、速報性が重要な緊急地震速報ですら0.5秒程度遅れて表示されます。それ以外は2秒程度遅れます。アナログ放送の時はラグはほぼ無かったんですけれども・・。それを補い、かつ速報性があり、無料で提供されるというのはすごいです。しかも気象庁から直接入手ですからね。運営費用は一体どうやって捻出しているのだろうといつも思います。似たようなアプリを有料で提供している気象会社がありますが、その会社は速報性の面で見習うべき部分がありますね。
  • ツイッターでフォローしてるけどとにかく速いから、中の人はどうやってツイートしてるんかな、と思ってたけど、個人でやってるんじゃなくてしっかりした運営があったのね
  • ツイッターでよく流れてくるけど、本当に情報が速いので、緊急時の情報源の一つとして使ってるなぁ。
  • スゴい!
    詳細は知らないのですが、この方は昔あったネットワーク上にあった【特務機関Nerv】を後継した方なのかな?
    ラップトップのバッテリーアプリとか配布していたのを思い出した。
    アダプターを抜いたらエヴァの内部電源表示に切り替わるのがあった。
  • 「公共放送」とは何かを考えさせられる。
    ワンセグ端末毎にに受信料を取ろうとしている某局に、この執念はあるのか?
  • ニュースより早いからよくみてます
  • 先日のTwitterアカウント凍結事件には触れられないんだな…よりにもよって災害時に速報ニュースアカウントを凍結したからな。
  • これを民間企業にやられていることを、政府は恥じるべきなんだが、そんな事考えもしないおじいちゃん達なんだよなあ。
  • フォローしてるけど、災害の情報の更新が早い。
    ダウンロードしました。
  • これ民間任せではなく本来国が率先してやるべきことだと思う。
  • NERVのアカウントの本当の一番最初、輪番停電の状況確認の頃からお世話になっています。
    1ツイート内の文字情報もシンプルだし、何より震度等の画像が見やすくて、急な時の状況把握に特化されてるのが本当にありがたいです。
    アプリも早速ダウンロードしましたが、UIがさすがの見やすさ分かりやすさ。これから使用していくうちに、こちらもまた進化していくんでしょうね。
    ゲヒルンの皆様のご活躍、これからも応援しています。
  • 秘かに地下都市も建造中だったりして…
  • 政府よ
    クールジャパンとはこういうことです
  • 私もツイッターでフォローしてる。
    最初の頃はbotとか軽いノリやエヴァ関係者がやってるものだと思っていたけど熊本地震の時かな?
    このアカウントはガチの災害防災アカウントだと認識した。
    NHKよりも早く情報を得られるし強い揺れの時には一般人はどう対処するべきかとかツイートしているし言葉ではなく文字の利点である1から10までパッと見ただけで大凡認識できる。
    作った方は本当にすごいと思う。
  • こういうのこそ国が自らやるか、支援してくれたら良い。
  • 素直にかっこいいなぁと思う。
    行動力も発想も素晴らしいですね。
  • マジか!
    興味が出た、取り敢えずやってみる。
  • アぺ 内閣の 政策より 遥かに素晴らしい
  • パターン青!佐川です!!じゃないのねw
  • 本当の大災害とはそういうものが機能しなくなることをいうのだから、意味がない
  • 「人の敵は所詮人」にならなきゃいいが・・
  • そう、こういうコンセプトとスピリットを持っている会社のアプリを待っていた。本日配信はi-Phone版のみということですが、Android版も早く欲しい。
    是非頑張っていただきたい!
  • Twitterでフォローしていますが、ここよりも速い地震速報をテレビのどのチャンネルでも見たことがありません。
    そのため、最近は揺れを感じたらすぐにTwitterを確認するようにしています。

スポンサーリンク


Copyright© キニナルワンダ , 2024 All Rights Reserved.