17アイスの戦略激変について取り上げた記事がネットで話題になっています。
17アイス 戦略激変の真相が独特過ぎてワロタwww
17アイスって市営プールのドリンクコーナーにあるイメージですよね^^
アレを食べると子供の頃の夏休みがフィードバックします!!
17アイスはなんともう発売開始から34年も経っているというのも驚きでした。
その独特な戦略とは!?
【17アイス 発売34年で戦略激変】https://t.co/QWMp3VYM6t
アイスクリーム自動販売機市場で江崎グリコの「セブンティーンアイス」が躍進している。マーケティング担当者に話を聞いたところ、「独特すぎる」販売戦略が浮かび上がってきた。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) May 23, 2019
コチラが17アイスの戦略激変に関する記事詳細です↓
スポンサーリンク
17アイス 戦略激変に関する記事
アイスクリーム自動販売機市場で江崎グリコの「セブンティーンアイス」(以下、17アイス)が躍進している。1985年からボウリング場やホームセンターに自販機を設置して成長してきたが、10年後には頭打ちの状態となった。しかし、新たな置き場所を開拓することで、2018年度には設置台数が2万台強と過去最高を記録した。また、高価格帯の商品がヒットしたことで、1台当たりの売り上げもアップしている。
【画像】アイスの売れる場所ランキング
アイスクリームを自販機で売るという独特なビジネスモデルはどのように生まれ、成長してきたのだろうか。マーケティング担当者に話を聞いたところ、“独特すぎる”販売戦略が浮かび上がってきた。
17アイスは自販機のみで購入できるオリジナル商品だ。発売当初はショーケースで販売していたが、ほとんど売れなかった。そこで、85年から自販機で提供するスタイルに切り替えた。グリコのキャラメルを自販機で売っていたので、そのノウハウを生かしたのだ。商品名には「17歳の女性がメインターゲット」「豊富なバラエティ(17種のアイス)」という意味が込められている。当時、アイスには「子どもっぽい」というイメージが強かったので、おしゃれさをアピールすることで、顧客層を拡大する意図もあった。
基本的なビジネスモデルはこうだ。自販機は無償で設置させてもらう。電気代は設置先が支払うが、メンテナンス費は江崎グリコが負担することが多い。商品は卸を通して各自販機に補充され、売り上げの一部を設置先が受け取る。江崎グリコの営業担当者は、施設を訪問して回り「17アイスの自販機を置きませんか?」と提案する。売り上げが落ちてきたら、設置先と協議したうえで自販機を撤去している。
17アイスのフレーバーは全22種類だ。自販機では17種類しか販売できないため、設置先の客層や季節によって品ぞろえを変えている。例えば、子どもが多く集まる場所ではシャーベットタイプの品ぞろえを増やしているだけでなく、ボタンが押しやすいように自販機の下部に商品を配置している。また、シニアが多く利用する温浴施設では、モナカタイプのアイスを置いている。自販機の価格を決めるのは設置先だ。江崎グリコの推奨売価に基づくが、場所によって同じ商品が50円~60円の売価差で売られていることもある。
担当者によると、学校や職場といったもうけを重視しない場所では低い価格になり、付近にお店がないような観光地では高い価格になる傾向があるという。続きはこちら
引用元:セブンティーンアイスが大躍進 34年で激変した自販機の“設置戦略”
スポンサーリンク
17アイス 戦略激変に対してのネットの反応
スポンサーリンク
暑くてアイス食べたいけどスーパーに入るのもめんどくさいって時に食べてたわ。書店とかの近くで。
(帰る頃は売り切れ品多し!)
いつか空調の効かない蒸し暑さのなか、お子さんに自販機アイスを買ってあげるお母さんを見ました。こういう時は本当に存在意義あるな~…と考えながら曇った眼鏡で歩いてました。一度買ってみようかな。
献血後に専用コインをもらってアイスを食べながら休憩しています。
17アイスくらいでしか売ってなくて
夏場に近所の自販機で買ってよく食べた。
本格的なシャーベットも色々買えて便利だったし
今でも見かけるとつい何か食べてしまう。
毎回ではないけど、進級したらモチベーションを上げるためご褒美に買ってあげてます。
みんなはもっと買ってるって事か。驚いた。
その次にロッテのアイス自販機もよく見かけます。
又、稀に「ハーゲンダッツ」の自販機も見かけることがあります。
あと、「ガリガリ君」の自販機もあると嬉しいですね。
チョコミントばっかり食ってた
ストロベリーだったかな。
昔は110円だったのになぁ
しかし、こっちは生き残ってるけど、たこ焼きとかの自販機は最近見ないね。
個人的にはプール後はむしろ自販機の焼おにぎりやたこ焼きが旨かった
丁度いい量で美味しい。