三越伊勢丹 3店舗閉店の理由が衝撃的??こりゃ閉店するね。。。

三越伊勢丹 3店舗閉店の理由が衝撃的??こりゃ閉店するね。。。

三越伊勢丹 3店舗閉店が話題になっています。

 

三越伊勢丹の伊勢丹相模原店伊勢丹府中店新潟三越」の3店舗が閉店する事がわかり注目を集めています!!

 

一体なぜ三越伊勢丹の3店舗は閉店することになったのでしょうか??

 

コチラが三越伊勢丹の3店舗閉店に関する記事詳細です↓

スポンサーリンク


三越伊勢丹ホールディングスが9月26日、伊勢丹相模原店伊勢丹府中店新潟三越の3店舗を閉店すると発表した。営業終了日は伊勢丹相模原店と伊勢丹府中店が2019年9月30日、新潟三越が2020年3月22日を予定している。

3店舗の閉店は、「収益体質の強化」と「事業構造の転換」の二軸を掲げた三越伊勢丹ホールディングスの構造改革の一環で、経営資源を成長分野に再配分することを目的としている。運営を続けるためには多大な投資が必要となる中、投資回収の見込みが立たないことなどを踏まえ営業終了を決定したという。

伊勢丹相模原店は1990年に開店。1996年度には売上高が377億円にまで拡大したが、消費者の購買行動の変化や同一地域内の競合環境などにより赤字が恒常化し、2003年度以降は合計約104億円の減損損失を計上している。1996年にオープンした伊勢丹府中店は開店初年度の売上高261億円をピークに赤字が恒常化し、2003年度以降は合計約34億円の減損損失を計上。府中店については営業終了後、新たな商業施設化に向けた協議を関係者と進めていくという。

新潟三越は1996年のピーク時には売上高250億円まで拡大したが、消費者の購買行動の変化や郊外型ショッピングセンターの台頭に伴う競合環境の激化などにより売上が低下。店舗運営の効率化などを図るも赤字解消には至らず、2009年度に約19億円の減損損失を計上した。今後は新潟伊勢丹に営業力を統合・集約するという。

引用元:三越伊勢丹HD、赤字恒常化の3店舗を2020年3月までに営業終了


ピーク時の売上高が250億円もあった三越伊勢丹ホールディングスですが、2009年度には約19億円の減損損失を出していたんですね。。。。。

 

その差額約270億円です((((;゚Д゚)))))))

 

三越伊勢丹ホールディングスの構造改革の一環として手始めにこの3店舗を閉店することに決めたんですね。

 

こうなると今後のこの3店舗以外の店舗も閉店する可能性がありそうで少し心配です(^^;)

 

今回の三越伊勢丹の3店舗閉店についてネットの反応は以下の様なものでした↓

スポンサーリンク


ネットの反応

確かに、ガラガラだもんな~。

 

三越伊勢丹も高島屋も松屋も好きだから、買い物や食事を楽しんでいます。
今を見直して、これからの新しい時代に合った新しい業態や業容を積極的に模索しながら進んで行くんでしょうね。わたしは期待しています。

 

府中のビルは残るのかな、集客は当てに出来ないから都庁の分室にでもなれば関係者が大勢来て賑わえそうなんだけど。

 

大野に限定していえば、前の伊勢丹から三越が合併してから客離れが加速した感が否めない。

 

相模原店遂に閉店か。

 

人口減少、少子化の時代だから
過疎地域の百貨店は厳しいわね
田舎ならそれこそECで全て事足りるし

 

90年代に拡大しすぎたのかもしれない。
失われた20年になるとは流石に予測できなかったな

 

新潟三越が閉店。古町がどんどん寂れて来てしまい、何だか寂しいですね。

 

伊勢丹 相模原店は、昔、ドラマ デパート!夏物語のロケ地だったよね。
時代の流れだからしょうがないけど、さびしいね。。。

 

新潟は古町から大和に続いて三越も消えて、繁華街としての雰囲気がなくなっちゃいそうな感じですね。
それにしても、このリストラ策の先に目指すべき未来があるんですかね? 三越と伊勢丹の主導権争いをやっているようじゃ、遅かれ早かれ潰れますぜ。

 

篠田市長の市街の再開発に影響あるかな。新潟の過疎化・田舎化に拍車がかかりそう。

 

古町は年々ダメになってきました。
個人的には、困ります。
近くに住む者にはだいぶ不便になってしまいます。

 

将来小売は、コンビニ、スーパー、アマゾンのみに成るかも。

 

日経平均は上昇しているが、景気全体は下降している。特に地方は。

 

ラフォーレ行って、ローサ行って、三越行って…って時代が懐かしい。

スポンサーリンク


Copyright© キニナルワンダ , 2024 All Rights Reserved.