アライグマってあんまり人懐っこいイメージないですよね?
そもそもペットとして飼っている知人も周りにいないですよね。笑
しかしこの写真をみて最近マイブームだったキツネさんを越えました。
スポンサーリンク
母アライグマとはぐれた赤ちゃんアライグマ
木から落下している赤ちゃんのアライグマを発見ししたのは、バハマの首都ナッソーに住む Rosie Kempさん。
すぐに母親を探しましたが見つからず、Kempさんと娘のLauraさんはアライグマを「パンプキン」と名付け保護され、最終的に怪我から全快したパンプキンはYoung夫妻に引き取られました。
ヤング夫妻には2匹の救助犬がいましたが、パンプキンは直ぐに打ち解け、どこにいくにもYoung夫妻と2匹のワンチャン達を追いかけ付いてくるそうです。
Young夫妻曰く
「パンプキンは自分の事を犬だと思ってるみたいです。」
とかなり人懐っこいアライグマに成長。
二匹のワンチャン達と一緒に遊び、時にはジャレあったりもするパンプキン。
2匹のワンチャン達に尊厳を持って接しているそうです。
発見された時は片足を骨折していたパンプキン。
Kempさんと娘さんが見つけた時はこんなに小さかったんですね。
すぐさま新しい家族&ワンチャン達と打ち解けるとは。。。コミュ力高。
ワンチャン達がやっている遊びはすぐに真似してやるみたいね!!
犬の関連記事→【驚愕】天才犬が見事なハンドルさばきで車を運転。可愛いよ。動画あり【動物】
スポンサーリンク
アライグマは物凄く頭が良い動物だと、驚きを隠せない飼い主さん。
感情も見て取れるほどだそうです。
ペットの関連記事→【かわいい動物】保護されたリスちゃんの画像が最高に萌える。【英語ではSquirrel】
甘えん坊なんだね〜。
は〜可愛い。
猫の他にもアライグマ飼おうかしら。。。。
犬の関連記事→【驚愕】天才犬が見事なハンドルさばきで車を運転。可愛いよ。動画あり【動物】
被りもの アニマルマスク アライグマ【ポイント2倍対象】被りもの アニマルマスク アライグ... |
スポンサーリンク