モスバーガー 不振理由がヤバい!やっぱりサイズ!?食中毒!?

モスバーガー 不振理由がヤバい!やっぱりサイズ!?食中毒!?

モスバーガーの不振理由を取り上げた記事がネットで話題になっています。

 

 

なんとモスバーガーの19年3月期決算の純損益は

 

9億円の赤字

 

でこれは11年ぶりの出来事だそうです。

 

どうやらこの不振理由のうちの一つは昨年食中毒を出してしまたの際の11億円の補償金の影響が大きいとのことです。

 

 

しかし、ネットでは違う理由からモスバーガーに行かなくなった人の声が多くUPされていました。

 

その中でも特に多かったが

 

値段が上がった割にサイズが小さくなった

 

からというものでした。

 

確かに久しぶりに行った時に違和感を感じたけど、サイズが小さくなっていたとは。。。。

 

味は相変わらず美味しいのですけどね!!

 

コチラがモスバーガーの不振理由に関する記事詳細です↓

スポンサーリンク

モスバーガー 不振理由に関する記事

 共同通信は6月13日、「モス、横浜で新業態店舗 7月開店、高級バーガー」(電子版)の記事を配信した。

【表】100円~1260円までの価格の比較 マクドナルド vs. モス vs. シェイクシャック

***
《モスフードサービスが、1000円台の高級なグルメバーガーをメニューに加え、カフェを融合させた新業態の店舗を7月に横浜市で開店する方針であることが13日、分かった。ハンバーガーを軸とする新型店舗は2015年に東京都内に開店した「モスクラシック」以来、4年ぶり。来月にも詳細を発表する》(註:全角数字を半角数字にするなど、デイリー新潮のフォーマットに合わせた、以下同)

昨年からモスは苦境に喘いでいる。例えば同社の公式サイトには《事故のご報告とお詫び》という記事が現在も掲載されている。

《2018年8月、長野県のモスバーガー2店舗において、腸管出血性大腸菌O121による食中毒事故が発生し、同時期に関東・甲信地域のモスバーガー計19店舗をご利用の28名の方が感染されるという事態が発生いたしました。発症されたお客様とそのご家族の方々には、多大なる苦痛とご迷惑をおかけいたしましたこと、心より深くお詫び申し上げます》

18年7月27日に3175円だった同社の株価は、食中毒事故が発生してから下落を続けた。今年19年6月26日は2350円。約26%の下落率だ。

5月には全国紙も赤字転落を伝えた。例えば朝日新聞は見出しに《モスバーガー11年ぶり赤字 2019年3月期》と打った。

《19年3月期決算は純損益が9億円の赤字になった。通期の赤字は11年ぶり。昨年8月に発生した食中毒でフランチャイズ店の売り上げが落ち込み、補償金として11億円の特別損失を計上したことが響いた。

売上高は662億円で前年比7・2%減。既存店の来客数は今年2月まで17カ月連続で前年割れが続いていた。中村栄輔社長は「赤字になった責任を受け止めている」。3月は既存店の来客数が前年同月を上回り、回復の兆しもみえるという。20年3月期決算は純損益で10億円の黒字を見込む》

5月の既存店・対前年同月比データを見てみると売上高は98・5%、客数は98・4%、客単価が100.1%という数字になる。昨年9月には既存店の売上高が84・9%まで落ち込んだ。確かに“回復の兆しもみえる”のかもしれない。

だが、フードサービス・ジャーナリストの千葉哲幸氏は「食中毒を原因とする報道は表面的で、他に大きく影響しているものがあるのではないでしょうか」と疑問を投げかける。

「モスの退潮は、店舗経営者の高齢化が本当の原因だと見ています。例えば公式サイトに『店舗数の推移』というコーナーがあります。これによると国内店舗は15年3月期には1405店あったのが、19年3月期には1319店と減少しています。数にして86店舗。後継者がいないことから店を畳んだケースが考えられます」

続きはコチラ
引用元:不振「モスバーガー」を苦しめる構造的な問題、高級店舗も救世主にはならず?
今回のモスバーガーの不振理由についてネットの反応は以下の様なものでした↓

モスバーガー 不振理由に対してのネットの反応

  • 家から離れた場所にしかなかったモスが、
    近くに出来た時は嬉しかったですね。でも、今では本当に行かなくなりました。
    確かに高いのもありますが、だんだんと
    高い金額出しても食べたい、と思えなくなってきて。
    全体的にサイズが小さくなったと感じるのは、
    私だけでしょうか?
  • 生産地にこだわった(真実なら)安心感のある美味しいハンバーガーは嬉しいのですが、ボリュームが少なすぎて 食べ盛りの子供と行くと大変な事に。。わいわいセットを2セット購入で満足してくれる時は まだ良かったんだけど。だから最近は子供とは行かないし、デリバリーも頼まない。
    無性に食べたくなるメニューが無いから、最近は自分1人でも行かなくなった。モスカードができた時は 来店するのも少しは楽しみになったんだけど、あまりメリットを感じないから面白みを感じない。ポイントの大還元日を作るとか、ランクによる差別化を図らないと。
    堅実さは残してほしいけど、お値段の勉強とイベント性もほしい。難しいと思うけれど、好きだから頑張ってほしい。
  • 以前は好きでよく行っていたが
    最近は値段が上がりサイズが小さくなり
    そして明らかに不味くなった
    特にロースカツやエビカツバーガーはごわごわしていて何かヤバいものを食べてる気分になった
    その店舗の調理が下手なのかもしれないが
    自然と足が遠のいてしまった。
  • 10年ほど前はおいしかったのでよく食べました。
    しかし、皆さんが指摘されているように今ではサイズが小さくなったと感じます。モスバーガーのソースの量も前は袋から垂れるほど多かったのですが、今は少なくなり余らないんですよね。
    余ったソースをナゲットやポテトにつけて食べるのがよかったのですが…。モスチキンも発売当初は適度に肉厚でジューシーだったのですが、いまでは本当に衣の厚さが上回り、肉の厚みも薄くなってしまいました。そして、去年にバンズを変更したことで決定的に味が落ちたと感じます。
    前はさっぱりとしたおいしいバンズで素材との相性も良かったのですが、今は生地もスカスカになり、一口食べると麦の独特の風味が舌から離れず、素材よりバンズの後味が勝ってしまう。食べ続けていくほど気持ち悪くなってしまいます。
    それで価格は据え置き。私は正直、行かなくなりましたね…。

スポンサーリンク


コロナで収入が激減!?ピンチをチャンスに変える。

 

『コロナの影響で給料が大幅に減った。』

『バイト先が潰れた・・・。』

政府の給付金も望めなくて、後何年こんな経済状況が続くのかと考えると、本当に暗い気持ちになりますよね。

そこで企業側は副業を推進する動きが出ていますが、在宅で出来る副業って結構限られています。

ブログやYouTubeに取り組む人も多いけど、実際に稼げる人はほぼ皆無です。

だってもう完璧なレッドオーシャンですから。

しかも、編集ソフトや機材を揃えると軽く10万以上初期費用が掛かりますし、おまけに収益化出来るまでに長い時間がかかるのが常です。(登録者1000人以上、再生時間4000時間以上が収益化の条件)

そこで、ウイルスに感染するリスクやロックダウンを考えると、やっぱり『株や為替に投資するのがコスパ良いな〜。』っと思ってたところ、たまたま見つけたのがこれ↓

 

新規口座開設・新規取引をすると2万円のキャッシュバック

 

というなんともお得な期間限定キャンペーン。

こういうのって、聞いたことないような怪しい会社でありがちキャンペーンだけど、今回のはめっちゃ有名な大手DMMのサービスだから安心感が違います。

これまで投資に興味があったけど、なかなか始めるキッカケが掴めなかった人はとりあえず大手のDMMで口座を作ってみると良いかも。

他の会社だと書類を郵送したりと色々手間がかかるけど、DMMだとスマホでスピード本人確認が出来るのが優秀です↓

 

 

初心者向けにセミナー動画も配信してくれていて『投資には詳しくないけど、これから初めてみたい!』って初心者にはオススメしたい会社です。↓

 

 

投資にはもちろんリスクがあるからちゃんと上記の動画をチェックし、FXの仕組みを理解した上で取り組んでみて欲しい。

ただし、2万円のキャッシュバックのキャンペーンはいつ終わるからわからないから、なるべく急いだ方が良いかもしれない・・・早期終了してたらゴメンなさい。

気になる人はこちらからどうぞ↓


口座開設はこちらから

Copyright© キニナルワンダ , 2024 All Rights Reserved.